自動車コラム
車旅行の際の荷物の収納
近年、車で旅行やキャンプなどを楽しむ方が増えています。気軽に移動ができ、お土産や買い物をたくさんしたとしても荷室に詰め込める利便性があり、人気が高まっているのでしょう。本コラムでは、車で旅行をするときに荷物を収納するコツやアイテムを紹介します。車で旅行をしようと検討している方は、ぜひご参考にしてください。
荷室をうまく使うアイテム
車での旅行は、プライベートを確保できる点や多くの荷物を詰め込めるといった利点があります。荷室が広い車両であれば、余裕で荷物を積み込めることでしょう。しかし、折角なら効率よく荷室を活用できたら簡単に積み込めたり、より多くの荷物を載せられたりできるかもしれません。
【荷室を活用できるアイテム】
・テーブル、ラックになるアイテムを活用する
・イレクターパイプを活用する
・インテリアバーを活用する
インテリアバーやパイプなどを使い荷室を分割することで、荷室の容量を最大限に活かせます。また、テーブルやラックなどを活用すると整理整頓も叶うだけでなく、荷物の出し入れが楽になるため利便性を高められる利点があります。
荷室以外屋根や側面に使えるアイテム
車には、屋根や側面などに収納場所を新設できます。屋根や側面にも荷物を載せるように設定できたら、車内に収まりきらない荷物や車内を汚したくないアイテムを積載できるのでおすすめです。
よく皆さんが知っているのは、サーフボードやスキー板などを載せたり、自転車を載せたりできます。
屋根などに積載するためには、ルーフキャリアを設置しなくてはなりません。ルーフラックやルーフボックス(ジェットパック)といった種類の収納アイテムもあるので、必要に応じて検討するとよいでしょう。
積載する際に注意すべき点も紹介します。
【法律に注意】
①長さは車両全長の10分の1、普通自動車:高さ3.8m・軽自動車:2.5m、幅は超えない
②ハンドル操作の妨げになる積み方をしない
③ミラーで後方確認できない積み方をしない
安全に旅行を楽しむためにも、必ず上記の点に注意して積載し運転なども注意してください。もし、制限を超える場合には「制限外積載許可申請」をしましょう。結果、長さ10分の5、幅1m内であれば、30cm四方の赤い布もしくは、夜間は赤の灯火を設置して積載できます。
簡単につけられるジェットパックやルーフキャリア
屋根に荷物を積める「ルーフキャリア」は便利です。キャンプやアウトドアといった機会に使用したいと検討される方もいることでしょう。具体的に、ルーフキャリアがどういったものなのか解説します。
ルーフキャリアは、「ベースキャリア」を取り付けて「ルーフボックス」「ジェットパック」などの荷物を載せられるアイテムを取り付けて使用します。車種によって、「ルーフレール」や「ドア枠」・「雨樋(あまどい)」などに設置できるので、装着を検討する際にはお持ちの車種のどこに取り付けできるか確認すると安心です。
メンテナンスの違い
クルマは、定期的なメンテナンスが必要です。車種によって、メンテナンス内容が大きく変わることはありません。そのため定期点検を受けることや日常点検を実施することなど、普通自動車のメンテナンスをしましょう。
近い将来、電気自動車をメインとした点検項目が増える可能性もあるため、最新情報を集めることは忘れないでください。
まとめ
車で旅行をするときは、荷室を最大限に活用することや屋根への収納などがおすすめです。車であれば、気軽に出かけられるだけでなく爆買いなどしても問題なく収納できます。また、ルーフキャリアを設置することで、アウトドアを楽しみたい方などは利点が増えます。運転するときは十分注意して楽しい車旅行を楽しみましょう。